おはようございます!
ピコロ美容室平岸店カンタです(*´▽`*)
平岸店の裏庭にバラが咲きました!

つるバラです(*^-^*)
囲いの中央に作った三角屋屋根に乗っている感じがいいですね!
さて今回は最近需要が増えてきたヘアカラー
”ヘナ”
この”ヘナ”が最近ふつふつと人気出てきました!
というのも、通常のヘアカラーだと、化学薬品で髪が痛むし頭皮に影響がある。
髪が痛まないヘアマニキュアだと髪や頭皮にほとんど影響はないけど、根本まで染めれない。
根本まで染めれて、尚且つ頭皮や髪への影響が少ないものは・・・
それがヘナなんです(^^♪
ハーブカラーという部類に入り、ヘナ(オレンジ)のほかにもインディゴ(青)ターメリック(黄色)などの色もあり、調合することによって茶色に変化させる事ができます。
このヘナにはローソニアという成分が含まれており、髪のツヤ出しや、くせ毛を若干ストレートに、髪のハリやコシの補強などしてくれます。
ただヘナは、化学染毛剤(ヘアカラー)と違い、黒髪の脱色作用がありません。
なので、ヘアマニキュア同様髪の表面に着色するので、黒髪を染めても黒髪のまま。
あくまでも白髪~灰色髪に塗布して、初めて色味を確認できます。
なので、黒髪が多い方が髪を茶色にしたいからといって、ヘナを使っても色としての効果はほとんどありません。
そしてヘナはドラッグストアにも顔を並べてますよね(^^♪
それがヘナカラートリートメント。
ヘナのカラートリートメントはヘナではなく、あくまでも直接染料というヘアマニキュアに近い染料で髪を染めます。
なのでヘナカラートリートメントを使っている方は、ヘナで染めているのではなく、カラートリートメントで染めているというのが正解です。
これはヘナエキスという成分が入っただけのカラートリートメントなんです。
その他に美容室と同様ヘナを粉末にしたタイプのヘナカラーも売ってます。
僕も一度購入して染めたのですが、全然染まりませんでした。
運が悪かったのか( 一一)
ただ、ヘナはヘンナという植物を乾燥させて粉末にしたものをお湯で溶いて、髪に塗るのですが、発色するのは葉っぱの部分のみ。
茎の部分は発色しないんですよね( ゚Д゚)
なので、その商品は葉っぱ&茎の粉末が入ったものなのかもしれませんね( ;∀;)
なのでピコロでは、信頼と実績のある
エムズハーブシリーズのヘナを使ってます。

是非お試しください(*^-^*)
ピコロ美容室 平岸店
豊平区平岸3条7丁目1-29
011-842-3231
ピコロ美容室 行啓通り店
中央区南14条西8丁目3-10
011-531-5957
☆HPは下の画像をクリック☆