おはようございます!
ピコロ美容室平岸店カンタです(^.^)
先日TVCMでこんなものを見かけました!

ケープです(*'▽')
僕は学生時代ヘアスプレーと言えばケープ!
という位使用してました!
余談ですがコストコで買うと結構安いんです(^.^)
そんなケープがTVで紹介されてました。
”このケープを使えはまとまらない髪もしっとりまとまって、お出かけしたくなりますね(*'▽')”
こんな風に(^.^)
でもここに大きな落とし穴があるんです。
まずは今回もコチラのクリック応援お願いしますm(__)m↓↓↓
パサつく原因
髪の毛のパサつく原因って何だと思いますか??
そうそう単純に髪が痛んでるから又は、美容師のカットのやり方。
今回はこの”髪が痛んでるから”に”注目していきます!
髪が痛んでる状態って、髪表面にあるキューティクルが剥がれ落ちてしまった、または溶けてしまった、途中で折れてしまった、などなど単純にまずキューティクルが少なくなってます。
そうなると、髪内部の水分油分が蒸発して柔軟性がなくなる(干乾びてしまう)って固くなったり毛先が思い通りにいかなかったり、まとまらない原因を引き起こします。
この水分の蒸発に今回は注目してほしいんです(^.^)
ヘアスプレーに含まれるエタノール
ヘアスプレーって吹きかけたら最初は湿った感じになりますが、すぐに乾きますよね?
それは配合されているエタノールが水分を蒸発させてくれるからです(^.^)
ちなみに今回取り上げているケープナチュラルキープにも配合されています。
~ケーブナチュラルキープの成分表~
LPG、エタノール、(アクリルアミド/アクリル酸DMAPA/メタクリル酸メトキシPEG)コポリマー、グリセリン、ポリシリコーン-9、スクワラン、アセタミドMEA、乳酸、香料
このエタノールは蒸発する時髪の水分も蒸発させてしまいます。
なのでダメージによってパサつく髪をまとめようと使用すると、更にパサついてくるって事です(^.^)
スプレーを数日間使うとギシギシになってくる。
こんな経験している方も多いのではないでしょうか( ;∀;)
まとめ
便利なものですが、便り過ぎると返って髪を痛めてしまいます( ;∀;)
まずは髪を痛めないにはどうしたらいいか?を考えるのが
一番の近道ですよ(^.^)
ピコロ美容室 平岸店
豊平区平岸3条7丁目1-29
011-842-3231
ピコロ美容室 行啓通り店
中央区南14条西8丁目3-10
011-531-5957
☆HPは下の画像をクリック☆